「大地の恵み」コシヒカリ業務用玄米30kgのお米はこちらで注文できます


1993・年よりほんだ農場とその仲間達で無農薬・有機栽培を続けています。
	
	
     長期間EM菌の無農薬・有機栽培で田んぼの土壌はすがすがしい浄菌状態。
 
 お米は注文を頂いてから精米、などの準備をします。発送まで4,5日猶予を御願いします。
急なご注文は対応出来ない場合がございますがお急ぎ方はとりあえずコメント欄にお書きください。
EM有機肥料で育てた農薬・化学肥料は全く使用しないJAS有機栽培です。安心してお食べください!
EM農法とは
            
■EM農法有機栽培で栽培した白米と慣行農法(通常の農薬、化学肥料を使用した農法)の米とを比較実験しました。
              
      白米に水を入れかき混ぜてラップで蓋をしました。
      EM農法栽培は左、慣行栽培(農薬、化学肥料での通常の栽培)は右、

      数週間経過後(冬季は一からニヶ月)
     こんな結果が出ました。
      左は甘い甘酒のような発酵の香り、右はカビが生えて臭い匂いがします。
      貴方はカビの生えるこのようなお米を食べますか!!
病気を治すのは、医者や薬品ではありません。自己免疫力です。”免疫力アップには毎日食べる無農薬や有機栽培のおこめです!!
■北陸の冬、田んぼは真っ白の雪の中、雪の下で有用微生物EM菌は働いています。
          稲がなくても雪の下で土作りが行われています。
 
      霊峰白山の清流を手取り川からいただいて
      美味しい有機栽培のお米を育てています。
                      

■霊峰白山のきれいな水と無農薬、有機肥料で育てています。
                      
■春になると雪も解けて無農薬の土壌では有用微生物が活発に活動を始めます。
                        田んぼを耕して微生物の活動を促し、健全な稲が育つ環境を作ります。
                        無農薬栽培米コシヒカリが出来るまで    
						  ↓
霊峰白山の清流を手取り川から取り入れて無農薬・有機米の田んぼの土と清流をかき混ぜとろとろ状に整地します。農業用語で「代掻き」といいます。
         水の下の土壌は空気が希薄になって嫌気性の有用微生物が活発に活動をします。
 無農薬栽培米コシヒカリが出来るまで
無農薬栽培米コシヒカリが出来るまで↓
 
 
■鏡のようにきれいに代掻きが出来上がり田植えを待っています。
←無農薬栽培米コシヒカリが出来るまで
↓EM農法無農薬米【大地の恵み】
無農薬栽培で食味と安全性にこだわりました
栽培方法:
                           無農薬栽培米
                        種籾:JAからの購入種子
                        種子消毒:温湯消毒(60℃のお湯に10分程浸ける)
                        播種:無農薬有機ぼかし肥料の床土に播種
	  育苗:ハウス、プール育苗、EM活性液、EMボカシ肥料浸出液数回散布
 無農薬栽培で育苗です。
無農薬栽培で育苗です。
■農薬、化学肥料のない有機肥料で育てた健全な苗が大きく成長しました。
いよいよ田植えです。
農薬、化学肥料のないEM有機ぼかし肥料の無農薬の田んぼに田植えです。
←
無農薬栽培米コシヒカリが出来るまで
これからが雑草との戦いです。
→
無農薬栽培米コシヒカリが出来るまで
↓
 
		 
              ■6月になりますと雑草が生えてきます。
長期間有機栽培を続けると雑草が大変多くなります。
除草剤などの農薬を散布しない無農薬有機栽培ですので除草に大変苦労します。
                        
                      
                        除草機で雑草を除草しますが数日ですぐに生えてきます。
←
                          無農薬栽培米コシヒカリが出来るまで
                            ↓
■化学肥料のない有機肥料の土壌で健全な養分を吸ってだんだんと成長してきました。
農薬を使用しない無農薬のEM農法有機栽培ですので農薬を散布した稲と違って作物は大変元気です。

有機栽培の田んぼの上空にはツバメが沢山飛び交って餌を求めています。農薬を使用しないので目に見えない沢山の虫が飛び交っているようです。
                          無農薬栽培米コシヒカリが出来るまで
                ↓

実りの秋、刈り取り間近です。
→
                          無農薬栽培米コシヒカリが出来るまで
		  
今年も1等米の評価を得ました
ほんだ農場の無農薬米コシヒカリ「大地の恵み」の等級検査の結果すべて1等米の評価を得ました。

ほんだ農場の農薬を使用しない有機米が毎年1等米の評価を頂いています。
EM農法無農薬栽培米「大地の恵み」コシヒカリ業務用玄米
すりたてのお米を皆さまにお届けするために、収穫したお米を全て玄米か籾(もみ)で保管しています。
        商品は品質検査を受けた状態の検査米30kgを1個づつ箱に詰めて発送します。
        生産から出荷まで一切農薬は使用しない無農薬、無化学肥料で栽培しています。
          購入後の保管には無添加の食品と同様に充分注意して下さい。
          気温が上昇すると酸化したり、米虫が発生する場合があります。
本当の美味しいお米は冷えた時も美味しいです。
画像をクリックすると包装、輸送形態がわかります。無農薬栽培米「大地の恵み」コシヒカ
	    リ業務用玄米30kg(送料無料)
	    
業務用玄米 30kg 26,820円(送料無料)
無農薬栽培米「大地の恵み」業務用玄米30kg
販売価格 30kg 26,820円(送料無料)
安全安心のほんだ農場のお米・米粉、こちらも如何ですか
天日干し有機栽培米「天地の誉」

天日干し有機栽培米コシヒカリ「天地の誉」
20年以上の有機栽培米「水の精」

26年間有機栽培米コシヒカリ「水の精」
有機栽培米コシヒカリ「土の詩」

有機栽培米コシヒカリ「土の詩」
無農薬栽培米「大地の恵み」

無農薬栽培米コシヒカリ「大地の恵み」
90%減農薬栽培米「自然の恵み」

90%減農薬栽培米「自然の恵み」コシヒカリ
70%減農薬栽培米「天の恵み」






























 ページの先頭へ
ページの先頭へ ■いよいよ秋の収穫です。
■いよいよ秋の収穫です。






